社員紹介 │ リサーチャー 常に考えているのは
お客さまが何を望んでいて
それにどう答えられるか

リサーチャー

2018年 キャリア採用

リサーチャーとは

市場調査を企業や団体から請け負う調査専門会社や、企業のマーケティング部門に所属して、市場調査に当たるスペシャリスト。
詳しくは「職種を知る」ページへ

マーケティングの仕事がしたい、と転職を決意

大学で専攻したマーケティングを仕事にしたいと考え、大手飲食チェーンに就職しました。副店長まで務めましたが、同窓会で同級生がすでに現場で活躍しているのを知り、マーケティングを仕事としてできる会社に移ろうと、転職を決意しました。日経リサーチを選んだ理由としては、マーケティングリサーチ全般の幅広い仕事ができそうで、面接で話を聞くうちに会社の雰囲気も楽しそうに感じたからです。 

前職でのプロジェクトマネジメント力を活かし、チームで働く

入社後の早い段階から様々なことを経験し、今は大きなプロジェクトにチームの一員として参加したり、規模が小さい調査は一人で担当したりしています。先輩に聞けば親切に教えてくれるので何でも聞いていますが、同じことは何度も聞かないようにもしています。前職でオフィスワークの経験がほとんどなく、少し不安だったのですが、チームメンバーへの仕事の依頼方法や、円滑な進め方などは前職の副店長時代の経験が生かせている気がします。
入社後驚いたことは、日経リサーチでは世論調査を行っていて、そういったマーケティングに直接関係のない仕事にも兼務で関われているということです。元々知識欲が旺盛なので、マーケティング以外にも色々なことをやりたいと思っていたこともあり、「いろいろな仕事をやらせてもらえてラッキー」と思っています。ほかにもビッグデータの分析の勉強もしたいと思っています。

日々の積み重ねが「やりがい」に繋がることを実感

入社して3カ月ほどで自動車に関する大規模調査に参加しました。協力会社と連携して、自動車を評価してもらうための会場の設営や調査の運営などを行う仕事で、普段よく行っているインターネット調査とは違い、こういう仕事もあるんだと印象に残りました。インターネット調査では協力していただく回答者の顔が見えないので、常に回答者のことを考えて調査を設計したり、質問を考えていかないといけないことに気付かされました。
調査後には、企業の意思決定者とコミュニケーションを取りながら報告会を行います。調査結果を実際の経営に反映させてほしい。そのためにはどのように報告すべきかを考えながら報告会には臨んでいます。内容だけでなく、伝え方もお客様の要望を考え表現していかないといけません。
自分が知りたい色々なことを仕事として調査でき、それをお客様にフィードバックし、自分の中にも知識として貯まっていく、それがすごくできているのを実感しています。日々勉強になるし、やりがいにも繋がっています。

私のとある一日

9:00 9:00出社
まずはメールチェック
9:30 9:30報告書案の作成
朝は作業がはかどるので報告内容の構成案を作成
12:30 12:30ランチ
社内でお弁当を食べる日もありますが、部署のメンバーと一緒に外でランチをしたり
13:30 13:30社内打ち合わせ
新しく始まる『お客さま満足度調査』の企画書について、先輩社員と打ち合わせ
16:00 16:00社内打ち合わせ
実査中の調査について、データサイエンス部と実査・課題の共有と解析手法の打ち合わせ
17:00 17:00データの確認作業
調査結果のデータがアップしたので、データチェック作業
18:00 18:00退社
翌日以降のToDoを整理して帰宅

FAQ一問一答

休日の過ごし方を教えて下さい。
お菓子は作るのも食べるのも好きです。特に抹茶味が好きなのですが、例えば抹茶味のガトーショコラはなかなか売っていないので、自分で作ります。料理を作るのも好きで、土日に平日分を作り置きすることが多いです。
日経リサーチのどんなところが好きですか。
自由な雰囲気。組織の風通しもいいですし、意見や改善案なども出しやすいです。「日経」ブランドなのでもっとまじめで、お堅い会社だと思っていたんですが。良い意味でゆるくていいです。仕事と関係ない、意味のないルールがあまりないですよね。それと外部研修などによるスキルアップが奨励されていて、上からの命令でなく、会社全体がやる気になっているのもいいと思います
仕事中の息抜き方法はなんですか。
ネットで日経電子版や雑誌などを見て、情報収集しています。おやつは、できれば控えたいのですが、デスクの引き出しにはカントリーマアム(抹茶味)が入っています(笑)。
TOPへ
PAGE TOP